ディズニー・アニメーションの世界を音楽と映像で楽しめる「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」。
2022年から北米で始まり、現在森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で2023年8月31日まで開催中です。
夏休みのお出かけにぴったりのディズニーアニメーションイマーシブについて以下のことをまとめました。
- 夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブの評判や口コミは?
- 夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブグッズは?
- 夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブのアクセス方法は?

ディズニーアニメーションイマーシブの口コミを見て、夏休みに家族でお出かけしましょう!
↓キャラクターになりきってお出かけもおすすめです↓
夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブの評判や口コミは?
注目施設ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの評判は?
評判は?
ディズニーアニメーションイマーシブは、ウォルトディズニーアニメーションスタジオと、ライトハウス・イマーシブ・スタジオの協力のもとお届けする、まるでディズニー映画の中に入り込むような体験を生み出すディズニー初の完全没入型イベントです。
口コミは?
ディズニーの新作から不朽の名作まで、親子で楽しめること間違いなしですね。
すぐに終わってしまわず長く楽しめるのも魅力の1つですね!
迫力の映像!これはぜひ見てみたいです。
フォトスポットはSNSに投稿される方や思い出の写真を残したい方にピッタリですね。
口コミを見てみると、楽しめた!という方の意見が多いです。



ディズニー好きにはたまらない展示の数々、夢の国に浸れそうですね!
↓お子様もプリンセス気分でお出かけ!↓
↓お子様の暑さ対策に!↓
夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブグッズは?
「ジャングルブック」や「ノートルダムの鐘」などなかなか手に入らなかった、ディズニー映画のグッズがあります。
これはぜひ足を運んでグッズを手に入れたいですね。
併設されたディズニー+とのタイアップカフェでも限定グッズが手に入ります。
一方、公式Twitterによると「ACCOMMODE ポーチ」や「ギンザタナカ純金カード」などの人気商品は欠品が出ています。



欲しいグッズがあったら是非お早めにお出かけくださいね!
夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブのアクセス方法は?


ディズニーアニメーションイマーシブの会場はコチラです。
電車でのアクセス
- 東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)
- 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩6分
- 都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩9分
- 東京メトロ南北線「麻布十番駅」4出口 徒歩12分



お出かけの際は電車でのアクセスが簡単です。
↓わが家でも大活躍!プリンセス気分になれるエプロン!↓
↓ミッキーとミニーのリュックでお出かけしよう!↓
夏休みのお出かけにディズニーアニメーションイマーシブ!口コミ情報についてまとめました。
夜の部のチケットは残念ながらもう売り切れてしまっているようですが、昼の部はまだ空きがあります。



チケットは予約制なので、早めに取って夏休みにお出かけしちゃいましょう!